オンドリアダマシイ17y37
17年目は3ブロックで8面サイコロの目が「7」時々「8」のときにここで書きます。
ホーム
Admin
(38-4)フル稼働。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良く、
日中の最高気温は35度を超えました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは軽く横になり、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
朝8時台には気温が30度を超える暑さとなり、
日中は厳しい暑さ風が熱風でした。
昨日今年初めてエアコンを稼働させました。
それまでは使わないように我慢してきました。
今日は朝からフル稼働させる結果となりました。
時折換気をするために止めましたが、
一日を通してほぼつけっぱなしでした。
あまりエアコンの部屋にいずっぱりというのもどうかという感じです。
それにしても一気に暑くなったという印象です。
まだ身体が慣れきっていませんし半袖も出していません。
急ピッチで夏の生活にしていく必要があります。
明日は午後から雨という予報ですが、
朝方は晴れて気温が上がりそうです。
日曜日はまたしても猛暑が戻ってきそうな気配です。
厳しい暑さが続く日が増えてきました。
この厳しい夏をうまく乗り切るためにも、
できる準備はすべて行いたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/07/05(金)
08:18
日記「8」
記事URL
COM(0)
(37-4)悪循環。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「7」でしたのでここで書きます。
今日は朝から曇りがちの天気でしたが、
日中の最高気温は25度を超える夏日となりました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは昼寝をして、
起きてから親と録画しておいた番組を見ました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
おおむね曇りがちの天気でしたが、
雨が降ったのは夜になってからでした。
ここ最近同じような生活をしています。
変化があまりにもなさすぎるので、
余計なことを考えてしまいます。
そうなるとネガティブになってしまい、
あちこちが気になってしまうという悪循環。
自分で自分を悪くしてしまっています。
もっとポジティブシンキングしたいのですが、
やっていることの結果があまりにも出ないので、
なかなか前向きになれないというのも一因です。
明日は午後から晴れて気温が上がりそうで、
その後も週末までは天気がよさそうです。
週明けに雨マークが並んでいます。
とにかくまずは明るい話題を見つけて、
それを積み重ねることによって、
ポジティブな考え方に変えていきたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/05/15(水)
08:24
日記
記事URL
COM(0)
(37-3)さぼり。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「7」でしたのでここで書きます。
今日は朝方雨が降っていたものの、
日中は晴れました。
私は一日中家にいました。
当初は親の病気の治療のに付き添うため大病院に行く予定でした。
ところが私はキャンセルして親だけが行きました。
どうしても行く気分になれませんでした。
昨夜親とケンカしたこともありましたが、
今月に入り体調を崩しまだ回復途中ということもあり、
朝起きたときに今日はやめようという決断をしました。
言い方を悪く言えばさぼりです。
ですがどうにもならないような感じでした。
もう一度しっかり心身を整えていきます。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼前から爆昼寝をしました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
親には申し訳ないが、
今日の休みはいろいろと自分を見直すきっかけとなりました。
今日の休みを今後に活かしたいです。
明日明後日は晴れて気温が上がりそうですが、
日曜日以降雨マークが並んでいます。
寒暖の差が激しくなるので注意が必要です。
今日の日中の最高気温は20度に届きませんでした。
まだまだこういう日があるので、
体調管理と温度調節をしっかりしていきたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/05/09(木)
08:11
日記
記事URL
COM(0)
(37-2)明日から。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「7」でしたのでここで書きます。
今日は朝から曇りがちの天気でしたが、
日中の最高気温は20度を超えました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは昼寝をして、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
朝から非常に強い風が吹き続き、
洗濯物は外に干せませんでした。
私にとっては長い大型連休が終わろうとしています。
今年の大型連休は本当に散々でした。
明日から平日に戻るとなるとホッとしています。
胃腸炎にかかってしまったり、
蛍光灯は切れてつかなくなりました。
競馬も散々な結果でしたし何もいいことがありませんでした。
体調はだいぶ回復しましたが、
まだ本調子とまではいかないようです。
しかし明日から動きださなければならないので大変です。
明日は雨が降ったりやんだりという天気で、
木曜日ごろまで続きそうな気配です。
週末は晴れて気温が上がる見込みです。
とにかく流れを変えなければなりません。
そのためにもまずは明日いい一日を過ごすことで、
きっかけをつかみ上昇気流に乗りたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/05/06(月)
07:50
日記
記事URL
COM(0)
(37-1)感覚。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「7」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良く、
日中の最高気温は25度を超える夏日となりました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは昼寝をして、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
久々に気温が上がったため、
洗濯物はしっかり乾いてくれました。
どうも今日は土曜日のような感覚がしました。
金曜日だということに気づき、
慌ててゴミ出しに行きました。
今週は体調を崩してしまい、
水曜日に病院に行って薬をもらいました。
ようやく本来の70%ぐらいまで戻ってきました。
食事もそれなりにできました。
ただまだ本調子ではないので、
大型連休中にしっかり治します。
明日明後日と晴れて気温が上がりそうで、
来週の初めまで気温が高い日が続きそうです。
週の半ばに雨マークがついています。
今年の大型連休はしっかり休むと決めています。
まだ3日間ありこの期間で体調を整えることで、
大型連休明けからしっかり動けるようにしたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/05/03(金)
08:13
日記
記事URL
COM(0)
(37-5)待たされた。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「7」でしたのでここで書きます。
今日は朝から曇りがちの天気でしたが、
日中の最高気温は20度を超えました。
私は大病院に行きました。
今朝早く親の病気の治療に付き添うため大病院に向かいました。
いつもより早く行く必要があったので早く家を出ました。
到着してすぐCTの検査を受けました。
次に歯科で診察を受け、
それから通常の検査を受けました。
1時間でここまで行いました。
ところが通常の診察まで1時間半待たされました。
結局大病院を後にしたのはお昼前でした。
帰りに親がスーパーに行きたいと言い出しました。
最近親との買い物はストレスがたまるので、
ここ最近は週一回を限度とすることにしました。
ですからスーパーの入り口で待っていました。
待つこと30分で親が買い物を終えて家路につきました。
朝方は矢継ぎ早に動き回ったのですが、
その後はひたすら待たされた形となりました。
明日は晴れて気温が上がりそうで、
あさっても同様の天気になる見込みです。
日曜日以降は平年並みに落ち着きそうな気配です。
ここのところ寒暖の差が激しいです。
しっかりと体調管理をしながら、
どんどん積極的に動きたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いてみたいの動きを軽くしよう。
2024/04/18(木)
08:11
日記
記事URL
COM(0)
前のページ
トップ
次のページ
カテゴリー
日記
(227)
日記「8」
(5)
未整理(0)
検索フォーム
新着記事
(37-3)ドジャース。
(37-2)ハンバーガー。
(37-1)失言。
(37-5)あっという間
(37-4)変わる。
(37-3)予定変更。
(37-2)めちゃくちゃ。
(37-1)台風一過。
(37-3)マンネリ化。
(37-2)開店直後。
月別アーカイブ
October 2025
(4)
September 2025
(2)
August 2025
(2)
July 2025
(1)
June 2025
(2)
May 2025
(1)
March 2025
(2)
February 2025
(1)
January 2025
(1)
November 2024
(1)