オンドリアダマシイ17y37
17年目は3ブロックで8面サイコロの目が「7」時々「8」のときにここで書きます。
ホーム
Admin
(38-1)しまっておく。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良く、
日中の最高気温は25度を超えました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは昼寝をして、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
朝からいい天気となったこともあり、
洗濯物はしっかり乾いてくれました。
今日は当初から出かける用事がありませんでした。
ただこれから忙しくなってきますので、
今日の休みは結構貴重だったのかもしれません。
気がつけば5月も半分まできました。
気温のほうも上がってきまして、
徐々に薄着で過ごす時間が増えてきました。
ということで最近は厚手のものを洗濯して、
秋までしまっておくという洋服が増えてきました。
私自身も夏モードにしていく必要があります。
明日は日中雨が降る見込みで、
とにかく風が強く吹くよそうとなっています。
あさってもすっきりしない陽気になりそうです。
5月は明日から後半に入ります。
用事がそれなりに立て込んでいるので、
一つずつしっかりこなしていきたいと思います。
流れが変わる今だからこそ最初の一歩をためらうな。
2025/05/16(金)
22:27
日記「8」
記事URL
COM(0)
(38-1)閉め忘れ。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良く、
日中の最高気温は15度を超えました。
私はスーパーに行きました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは昼寝をして、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろに家を出発しました。
まずコンビニでコピーを取ったのですが、
最初でふたを閉め忘れるという大失態。
それでの何とかコピーを取り終え、
次にスーパーで夕食を買い、
そそくさと帰ってきました。
歩くうちに汗をかきました。
帰ってから家の用事をこなしました。
日が暮れてから気温が下がっています。
お昼前に家の片づけを行いました。
なかなか物が減らずに苦戦を強いられていますが、
とにかく片付けていくしかありません。
明日も今日と同じような天気になりそうで、
来週の火曜日ごろまで高めの気温が予想されています。
水曜日以降に平年並みに落ち着きそうな気配です。
明日で11月が終わります。
一気に生活スタイルが変わりまだ慣れていないので、
早く慣れていい形で年越しをしたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/11/29(金)
22:03
日記「8」
記事URL
COM(0)
(38-4)頃合い。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良かったものの、
夕方ごろに雨が降りました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからはタブレットで動画を見て過ごし、
その後作業を再開しました。
夕方前に雨が降ってきたので、
慌てて家の用事をこなしました。
しかし雨はすぐやみました。
今日も日中は厳しい暑さとなりました。
朝方はそれほどの暑さではなかったのですが、
たまりかねてエアコンの電源を入れました。
ただ先月の電気代が天文学的な数字だったので、
むやみやたらにエアコンを使うわけにいかなかったので、
頃合いを見てエアコンの使用をやめました。
まだまだ暑い日が続きそうですが、
部屋の温度とパソコン使用の状況で、
適切に使う努力をしていきます。
明日も晴れて気温が上がりそうで、
いつの間にか雨マークがなくなってました。
まだまだ厳しい暑さは続きそうな気配です。
とにかく今は節約の日々です。
支出を極力抑えていくことで、
何とか今の状況を乗り切りたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/09/09(月)
22:09
日記「8」
記事URL
COM(0)
(38-4)フル稼働。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から天気が良く、
日中の最高気温は35度を超えました。
私は一日中家にいました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎからは軽く横になり、
起きてから作業を再開しました。
夕方ごろ家の用事をこなしました。
朝8時台には気温が30度を超える暑さとなり、
日中は厳しい暑さ風が熱風でした。
昨日今年初めてエアコンを稼働させました。
それまでは使わないように我慢してきました。
今日は朝からフル稼働させる結果となりました。
時折換気をするために止めましたが、
一日を通してほぼつけっぱなしでした。
あまりエアコンの部屋にいずっぱりというのもどうかという感じです。
それにしても一気に暑くなったという印象です。
まだ身体が慣れきっていませんし半袖も出していません。
急ピッチで夏の生活にしていく必要があります。
明日は午後から雨という予報ですが、
朝方は晴れて気温が上がりそうです。
日曜日はまたしても猛暑が戻ってきそうな気配です。
厳しい暑さが続く日が増えてきました。
この厳しい夏をうまく乗り切るためにも、
できる準備はすべて行いたいと思います。
今抱えている負荷を取り除いて未来の動きを軽くしよう。
2024/07/05(金)
22:18
日記「8」
記事URL
COM(0)
(38-3)立て続け。
今日は3ブロックの日で8面サイコロの目が「8」でしたのでここで書きます。
今日は朝から激しい雨が降っていましたが、
午後にはやんで時折日差しもあるほどでした。
私は薬局に行きました。
午前中はパソコンでの作業を行い、
お昼過ぎから親の薬をもらいに薬局に行くことにしました。
出発時寒さは感じませんでしたが日差しはありませんでした。
薬局で薬をもらいその後ドラッグストアとコンビニで買い物をして、
家に帰ってくる頃に日差しが出てきました。
帰ってからパソコンでの作業の続きをお行いました。
夕方ごろ家の用事をこなし、
それから今度の日曜日に開催される予定の、
有馬記念の枠順抽選会を見ました。
なぜか朝から代引き3件と来客1件あり、
何が何だかわからないうちに午前中が過ぎました。
立て続けに来るとは思いもしませんでした。
当初の予報では最高気温が15度でしたが、
結局10度を超えるのがやっとという感じでした。
まだまだ寒い日が続きそうです。
明日は晴れるものの寒さが厳しく、
その後も晴れる日が続きそうな気配です。
気温は10度前後で推移しそうな感じです。
出先でやるべきことはほとんど終えました。
しかし家の中での用事がまだまだたくさんあるので、
一つずつしっかりこなしていきたいと思います。
なかなか動きづらい状況だけども常に見極め明日につなげろ。
2022/12/22(木)
22:17
日記「8」
記事URL
COM(0)
トップ
カテゴリー
日記
(218)
日記「8」
(5)
未整理(0)
検索フォーム
新着記事
(37-2)開店直後。
(37-1)20分前。
(38-1)しまっておく。
(37-3)コートいらず。
(37-2)堅い。
(37-1)対策。
(37-1)最低限。
(38-1)閉め忘れ。
(37-1)冷静。
(37-3)小雨。
月別アーカイブ
2025年6月
(2)
2025年5月
(1)
2025年3月
(2)
2025年2月
(1)
2025年1月
(1)
2024年11月
(1)
2024年10月
(1)
2024年9月
(3)
2024年7月
(4)
2024年5月
(4)